民泊、始めました

どうも。桃太郎大家です。

実は、今月より都内で民泊経営を開始しました。

形態としては、マンションの1部屋を転貸し、運営管理は業者が全て代行するものとなっています。

 

民泊については、セミナーなどである程度知識は習得していましたが、リアルなところは何もわからなかったのでだいぶ不安がある中での契約でした。

しかも、宅建の勉強中の契約だったので精神的にも結構キツイものがありました(苦笑)

 

…と、始める前はドキドキでしたが今月に入って早速1件申込みが入り、次の予約まで入ってます。

上々の滑り出し、といった所でしょうか。

宅建試験から数日が経ち、少し落ち着いてきました

皆さんこんにちは。

宅建試験から数日が経ち、だいぶ日常を取り戻したように感じます。

日常と言っても、ここ1〜2年は宅建の勉強ばかりしていたので、勉強してない時って何やってたっけな?

と半ば思い出すようにしながら、日々を送っています。

 

と同時に、少し気が早い気もしますが、無事に合格し登録を済ませ、取引士証をもらった後のことも考えています。

以前より、このブログでもお伝えしていますが私のやりたいことの1つに「不動産屋の開業」というものがあり、宅建取得を目指したのもそれが理由ですから。

 

ただ、色々調べていると、他会社の正社員として働きながらだと専任の宅建士とは認められないらしく、はてどうしようかと考えております。。

オーナー歴かつ賃料収入があるとは言え、不動産業の実務未経験でいきなり今の会社を辞めて独立するのは、さすがの私と言え勇気がいります。

どこかの不動産屋でバイトでもしようかな。

宅建リベンジ

皆さんお久しぶりです。

昨日は、人生で2度目の宅建試験でした。

まずは、私と同じように受験された方々、本当にお疲れ様でした。

 

去年は、あと2点足りなくて不合格だったので、悔しくて悔しくて。

どうしても今年は受かりたくて、リベンジしてきました。

某塾にも通いましたし、毎日毎日、それこそ仕事中でも宅建の勉強してました。

 

そして、自己採点の結果は…

現時点では、各団体が発表している合格予想ラインより上に位置しています!

やったー!!

 

とは、素直に喜べません。

まだ、何があるかわからないので。。

やはり、12月4日までは心の底から喜べない感じですかね。

スルガ銀行の金利交渉に成功しました

f:id:yanguritaia:20200304102103j:image

桃太郎大家です。

以前、スルガ銀行で組んでいるアパートローンの金利を下げる交渉をしている、という記事を書きましたが、先日ついに審査結果の連絡が来ました。

 

結果は、、、

無事に成功しまして、金利が4.5%から3.1%まで下がりました。

これで、再来月から月々の返済額が2.5万円ほど少なくなります。

 

以前は、金利を下げる条件として数百万円の定期預金を要求されたりしたようですが、条件については何も言われませんでした。

この辺りにも、スルガ銀行の変革の兆しを伺うことができますね。

立ち退き交渉 その2

桃太郎大家です。

横浜の、戸建物件の立ち退き交渉について続きの話です。

 

私が入居者の方と直接電話で話してから数日後、管理会社の担当者より連絡がきました。

ここにきて入居者のSさんがゴネている、と。

 

どうやら親戚の葬式で集まる機会があり、奥さんが今回の件をみんなに話したところ、その弟さんが「そんな理由で、しかも立ち退き料も貰わないで退去させられる話があるか!」と激怒したとのこと。

その弟さんは他にも、俺は法律をかじったことがあるだの何だの言い始めたようで。。

 

ホントかよと思いながらも、面倒なトラブルに発展することだけは避けたかった私は、その話を聞くや否や二つ返事で''立ち退きの話はなかったことにして欲しい旨"を伝えました。

 

その後、管理会社の方は上手くやってくれたみたいで、変なトラブルにもならずSさん家族はその物件に住み続けることになりました。

ただ完全には納得していないのか、今後退去の際は引越し費用を出してくれるんですよね?とか意味不明なことも言ってたようですが。。

あと年に1回は、私負担で庭の雑草の刈取りをする追加契約を結びました。

 

結局、立ち退き交渉は失敗に終わってしまいました。

立ち退き料を支払っていれば結果は違ったかもしれませんが、私としてはそこまでする気はハナから無く、ウダウダ言い出したらサッと身を引くつもりだったので、想定内と言えば想定内ですが。。

 

続く

立ち退き交渉

桃太郎大家です。

そういえば、続きを書いてなかった話がありましたので、今回はそちらについて。

https://www.yanguritaia.net/entry/2018/04/02/220138

https://www.yanguritaia.net/entry/2018/04/06/232715

にある、戸建の話です。

 

私から入居者のSさん家族に向けて郵送した内容証明には、以下のような記載がありました。

 

「私は貴殿に対し、平成26年12月17日より神奈川県横浜市◯◯◯◯◯◯貸家を賃貸してまいりましたが、賃貸借契約は平成30年12月16日をもって期間満了となります。

上記建物を自己の住居として使用する為、賃貸借契約を更新いたしませんので、ここに通知致します。賃貸借契約期間が終了になり次第、上記建物を明け渡して下さいますようお願い致します。」

 

なお、この文章は管理会社が作成してくれました。

 

賃貸借契約期間満了まで間近となった10月のある日私は、管理会社からの勧めで入居者のSさんと直接電話で話をしていました。

このような時は、大家さんからも退去のお願いをした方が効果があると。

 

電話では、入居者のSさんが入居時にエアコンを数台取り付けたので、それを買い取ってくれるなら退去の方は前向きに考えると言っていたので、出費が増えるけど退去してくれるなら仕方ないとの思いで渋々OKしました。

(この件は、契約書に造作買取請求権は無効にする旨があったので、後日管理会社よりお断りの連絡がいきました)

 

続きます

副収入があると強くなれる

f:id:yanguritaia:20200304101853j:image

おはようございます、桃太郎大家です。

今日は日曜日ですが、朝早く目が覚めたのでそのまま起きてメールの整理やら色々活動しています。

休日は遅くまで寝ていたい方も多いと思いますが、早起きすると1日が長く感じて得した気分になりますよ。

 

さて本題ですが、副収入があると、結構思い切った行動に出ることができるようになります。

例えば、会社員の方でしばらく仕事休みたいなぁなんて思っている方は多いと思います。

逆に、「休むなんてもっての他!プライベートよりも仕事優先!」なんて考えている人の方が少ないような気も。

まぁパレートの法則で、大抵の場合そういった少数派の方達が会社を成り立たせていることが多いのでしょうが。

 

これは私の持論ですが、会社なんてそういったモーレツ社員(死語)に任せておいて、副収入がある人は何も恐れずガンガン休んで、職場の人間関係やら環境に不満や意見があるなら上司に相談しまくって改善していきましょう。

実際に、職場に面倒な先輩がいるのですが、上司に相談したらすぐに動いてくれてかなり改善されました。

 

私の場合、不動産のキャッシュフローだけで月に30万以上あるので、最悪今の会社なんていつでも辞めれると思って働いてます。

私にとって今の会社はとりあえず繋ぎ程度にしか考えてないので、いつまでもそこで働く気なんてありませんが、どうせやるなら少しでも働きやすい環境の方が良いじゃないですか。

正直、出世なんて興味ありませんが上からは面白い存在に映るかもしれませんね。

スルガ銀行と金利交渉面談してきました

桃太郎大家です。

 

先日、スルガ銀行金利交渉の初面談をしてきました。

面談相手は、いつも電話対応をしてもらっていた担当者の上司の方でした。

私としては平日は仕事なので土日を希望していましたが、平日17時半からでも対応して頂けました。

 

面談で主に聞かれたことを以下に記載します。

 

・不動産投資に対する今後の展望

・対象物件の固定資産税費用

・今後、対象物件についてかかってくるであろうと予想される、固定資産税等以外の費用

・対象物件の稼働率、空室はどのくらいの期間で埋まるか

・法人の決算書について、今期はどんな感じの内容になりそうか

 

初めての金利交渉なので前日から緊張していましたが、担当者は話しやすく対応も良かったと思います。

私と一緒に頑張っていきたい、回答については時間がかかるかもしれないが3〜4月中には行いたい、と言ってました。

果報は寝て待ちましょうかね。

 

祝!満室

どうも、桃太郎大家です。

 

先月初め、このブログにも掲載した静岡の物件ですが、空室対策をしたかいもあって?8部屋中4部屋空室だったのがほんの1ヶ月で満室になりました。

 

まぁ正確に言うと、うち2部屋は入居スタートが少し先なのですが、それでもまさかここまで短期間に一気に空室が埋まるとは思いませんでした。

 

1番最初に入居申込が入った部屋なんて、1年も空室でしたからね。。

(その部屋は物件を購入した業者の計らいで、1年間の家賃保証となっていました)

 

入居者募集中の部屋の注目度を知るツールとして、SUUMOの閲覧カウンターがありますね。

一般的には、「最近閲覧した人が10人以上います」だとまぁまぁ注目されてるみたいですが、私の募集中だった部屋はその数がどんどん増えていって、最後の1部屋のときは↓のようになりました。

f:id:yanguritaia:20190210161825j:image

30人って…笑

どんだけ人気なん!

 

一時は無料インターネットサービスの導入も考えていましたが、話を進めなくて良かったです、ほんと。

というかここまで力のある物件なら、次空室が出たときは家賃アップしても良いかもしれませんね。

 

 

空室についてお悩みの方は、こちらの記事をご参照下さい。↓↓

https://www.yanguritaia.net/entry/2019/01/29/071818

空室対策

どうも、桃太郎大家です。

 

今日は私が所有するアパートの空室対策をするため、早起きをして静岡に行ってきました。

今回、現地に行って実施したのは仲介店さん廻りと、入居促進グッズの設置です。

 

仲介店さん廻りは、先月少しだけやりましたが今回はがっつり時間をかけ、管理会社の担当さんと一緒に何店舗も廻りました。

廻ってる中で、とある店舗の店員さんが、ちょうど私の物件をお客さんに紹介している現場に遭遇したのはびっくりしました笑

 

管理会社さんと一緒に廻るのは、話が結構スムーズに進むのでおすすめです。

僕みたいに地方に物件を所有してると、車も出してくれますし。

 

今回準備した入居促進グッズは、以下のものです。

・スリッパ

・スリッパラック

・拡大間取り図のコピー10枚

・間取り図記入用バインダー

・ボールペン

・メジャー

・メッセージカード

・懐中電灯

これらを全て100均で揃えました。

f:id:yanguritaia:20190108201044j:image

 

現地にはスーツケースに詰めて持って行きました。
f:id:yanguritaia:20190108201041j:image

 

こんな感じでセッティングしました。

f:id:yanguritaia:20190108201908j:image
f:id:yanguritaia:20190108201911j:image

 

こうして改めて見ると、なかなかイイ感じですね笑

どうか決まりますように✨

 

 

友だち追加

明けましておめでとうございます

皆さん、今年もよろしくお願いします。

いよいよ2019年開幕ですね!

さて新年一発目の記事は、昨年と同様に今年の目標について書きたいと思います。

 

✨2019年の目標✨

宅建合格

*所有法人で、プロパーローンを用いて投資用物件を購入する

*空室を埋め、満室経営を維持する

*スルガ金利交渉

*健康に過ごす

*妻と仲良く過ごす

 

ざっと思い付いたのは、こんな所でしょうか。

中でも宅建合格は、今年のメインテーマになりそうです。

昨年は、落ちてしまったので。。

 

あと、本業の方の環境が大きく変わりそうなので、今年は心機一転の年になると思います。

2018年を振り返って

こんにちは、桃太郎大家です。

今日を入れてあと2日で、いよいよ2018年も終わりですね。

さて今日は、年始に立てた目標を振り返りたいと思います。

 

・年に2回以上、実家に帰省する

→本意とは違った形だったけど、一応達成

 

・家族旅行をする

→未達成

 

・嫁さんと仲良くする

→最後の最後で大ゲンカ、未達成

 

・無事故、無違反

→達成

 

・健康に過ごす

→未達成

 

・新設法人の決算書を黒字にする

→達成

 

・新規銀行開拓

→未達成

 

・アパートを追加で2棟以上購入する

→達成

 

・投資家仲間を増やす

→達成

 

・所有物件入居率90%以上を維持する

→未達成

 

・本業で大きなミスをしない

→一応、達成

 

…という訳で、未達成のものが結構ありました。

今年は、良いことがあまりなかったように感じます。

来年は良い年になりますように。

人生初の宅建試験

お久しぶりです、桃太郎大家です。

以前の記事でも書きましたが、先日人生初めて宅建を受験しました。

まだ結果は出ていませんが、各予備校で発表されている解答速報で答え合わせをしたところ、マークミスがなければ50問中35問が正解となっていました。

答え合わせのときは1問目から連続で間違えてて、こりゃやばいなと思っていたらそのあとは割と合っていて少しホッとしました。

 

しかし、ホッとしたのもつかの間…今年は少し簡単だったようで合格ラインが例年よりも上がりそうで、各予備校の予想では36~38点が大半です。

なので、今は試験が終わったのに結果が気になって仕方ないです(笑)

まぁでも不動産業界に従事しているわけでもなく、独学3ヶ月でこの点数なら自分としては及第点かなと思います。

 

ちなみに僕が使用したのは

・TAC出版の「わかってうかる宅建士」のテキストと過去問12年分

・LEC出版の「出る順宅建士 ウォーク問」全項目

・LEC出版の「出る順宅建士 直前大予想模試」

・Youtubeの「みやざき塾」の視聴

と、あとはスマホの宅建士アプリで勉強していました。

スルガでもパワハラですか

こんにちは、桃太郎大家です。

ついにスルガ銀行の一連の不正融資について、第三者委員会が調査報告書を発表しました。

詳しい内容については各メディアの記事に譲りますが、不正の背景には融資担当者へのパワハラがあったようです。

昨今、特にスポーツ関係でパワハラ問題がメディアを騒がせていますが、ここでもか…といった感じです。

 

最近、とあるプログラムで「社内の嫌いな人との関わり方」について考えさせられる機会がありました。

そこでは、まぁ色んな意見が出ていましたが、一番みんなが頷いていたものとしては「嫌いな人とは極力ドライに接する」といったものでした。

しかし、果たしてそれが一番良い方法なのでしょうか?

 

…と、あれこれ考えても私自身答えは出てませんが、人間関係でそこまで悩むならいっそのこと独立して、自分一人でお金を稼げる環境にするのが一番かな?と思ったりします。

皆さんお分かりの通り、どこに行っても自分と合わない・変な人は存在するのですから。

共同担保

こんにちは、桃太郎大家です。

先日、三井トラストL&Fと融資面談をしてきました。

今狙っているのは千葉の物件で、そこそこ利回りの高い中古アパートです。

トラストなので利回り重視にすればもっと高利回りのものが狙えると思いますが、まだそこまでのリスクを負う勇気がないので、バランス重視にしました。

 

僕は横浜に戸建を持っているのですが、今回はこれを共同担保に入れることにしました。

この戸建ですが、かなり土地が広いので積算評価が出るみたいです。

しかし、現在賃貸中で収益物件として見ると利回りが低いので、その分評価が落ちるみたいです。。

 

でも、今後居住用として使用するようになれば、そのときの評価次第ですが担保として使える可能性が高いです。

数年前、何もわからない中で購入して本当に色々あった戸建ですが、ここにきて真価が発揮されそうです。笑